News&Topics

News&Topics

新着情報

2018年11月10日

創立記念日

本日、11月10日は本校の創立記念日です。本校は大正11年に裁縫女学校として創立され、今年で学園創立96年目を迎えます。当時の校舎が現在の西公園付近に建設されたことに因んで「福岡舞鶴」という校名が生まれました。

これまで、創立者である川島アクリ先生の建学の精神のもと、生徒一人ひとりを大切に、学力と個性を伸ばし、豊かな人間性を育む教育を行ってまいりました。

 

<建学の精神>

◆厳格な躾による品性の陶冶

◆誠実・勤勉・温和を旨とする人間性の涵養

◆各自にふさわしい知識・技能の習得

 

これは、本校の普遍的な精神として日常の教育活動の柱となっていますが、急速に変化する現代社会に求められる新しい学力観(学力の3要素)に共通する部分もあります。

 

また、本校の校章は桔梗の花をモチーフにしていますが、これは川島家の家紋が桔梗紋であったことに由来しています。

 

入学式②

 

これからも2020年度大学入試制度改革や2022年度次期学習指導要領などにきめ細やかに対応しながら、新しい未来の学びの形を構築するために教職員一丸となって邁進してまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ページ上部へ

2018年11月07日

「未来の教室」公開授業

本校では、9月より経済産業省の「未来の教室」実証事業に参加しております。これは、経済産業省が取り組むEdTechの活用等による新たな教育プログラムの開発等に向けた実証事業(学びと社会の連携促進事業)です。希望生徒61名が参加し、来年1月まで15コマの授業を展開していきます。今回のプログラムを開発された株式会社教育と探求社の皆様のサポートをいただきながら「自ら課題を発見・設定するPBLの開発とその実証事業~地域企業価値最大化プログラム~」に取り組んでいます。昨日はSTEP 5の授業を一般公開し、企業より社会人講師を招くとともに、多数の教育関係者の皆様に参観していただきました。

 

アンダス株式会社様

 

ラブエフエム国際放送株式会社様

 

株式会社岩田屋三越様

 

このプログラムを通して、本校生徒はビジネスイノベータ―として地元企業をより良くするための革新的なプランを提案します。学校と地域社会が連動し、実社会で必要とされる21世紀型スキルを高めながら課題解決に挑むことで、主体性が育まれ、日常の学校生活にさまざまな波及効果が生まれることを期待しています。次回STEP6では、企業訪問を行いフィールドワークに取り組みます。お世話になりました企業の皆様、お忙しい中、本校生徒のためにありがとうございました。来週もどうぞよろしくお願いいたします。

ページ上部へ

2018年11月06日

九大Café

本日、九州大学伊都キャンパスで学ぶ各国の留学生の皆さんを本校へ招き、九大Caféを開催しました。留学生の皆さんと本校生徒が昼食を共にしながら、英語で交流を深めます。自身の英語運用能力を試しながら、大学での学問研究を身近に感じ、さらに国際交流も深めることができるとあって、参加希望者が増えています。先日、全面移転が完了した九州大学伊都キャンパスですが、JR筑肥線「九大学研都市駅」周辺は、福岡市内でも特に人口増加率が高く、九州大学を中心とした新しい街づくりが急速に進む文教地区になりつつあります。今後も恵まれた周辺環境の中で、さまざまな体験活動を通して、各自の能力を伸長できるように学びの場を整えていきます。

 

 

 

ページ上部へ
  • 福岡舞鶴高等学校
  • 福岡舞鶴誠和中学校
  • 福岡舞鶴誠和保育園
  • 行政区画の変更に伴い住所表示が変わりました。

〒819-0379 福岡市西区北原2丁目17-42
TEL:092-806-3334
FAX:092-806-9696