News&Topics

News&Topics

最近の記事

2018年06月28日

第2回教養講座

本日、第2回目となる教養講座「郷土の歴史を学ぶ②」を開講しました。前回に引き続き、歴史作家・書評家の浦辺登先生をお招きして講演していただきました。今回は「なぜ、肥前佐賀藩は技術立国になりえたのか?」というテーマのもと、幕末の政治・外交史を中心に講演していただきました。誠和中学校では、9月に社会科見学で幕末維新博覧会の佐賀会場を訪問する予定になっており、大変有用な事前学習となりました。今後も定期的に講座を開講していきます。浦辺先生、本日は大変お忙しい中、本校生徒のためにありがとうございました。

 

 

 

ページ上部へ

2018年06月22日

「九大Café」始めました!

先日、九州大学教育学部に在籍する留学生を招き、本校生徒と昼食をとりながら、英語で交流をはかる「九大Café」を始めました。昼休みに進路指導室に集まった後、互いの自己紹介から始まり、出身国や将来の夢、趣味・特技、大学で学問研究している内容についてなど、様々な話題で大いに盛り上がりました。英語運用能力の向上を目指し、国際理解を深めることを目的に取り組んでいます。通信端末による操作ひとつで、瞬時に世界とつながる情報化社会ですが、生徒たちの楽しそうな表情を見ていると、face to faceでコミュニケーションを取ることの重要性を感じます。今後は高大連携プログラムの一環として、さらに充実・発展させていきたいと考えております。

 

Recently, we invited international students enrolled in Department of education at Kyushu University and started “Kyudai Café” to exchange with English while having lunch with the students of our school. After gathering in the course guidance room at lunch break, they began with self-introduction of each other, and it was a lot of excitement with various topics such as country of origin and future dreams, hobby , the specialty, contents studied at university. We aim to improve English language management ability and deepen international understanding. It is an information society that connects instantaneously to the world with one operation by a communication terminal, but we feel the importance of taking communication with face to face when we see the pleasant expression of the students. In the future we would like to further enhance and develop as part of the cooperation program of a high school and a university.

 

 

 

 

 

 

 

ページ上部へ

2018年06月20日

大塚製薬株式会社と連携協定

本日、本校と大塚製薬株式会社様との間で「健康増進・教育推進に関する連携協定」が締結されました。福岡県内の学校法人では初の締結となります。

この協定は、相互の連携と協力により、地域社会の発展に貢献するとともに、本校生徒および教職員の健康づくりを推進し、教育活動の充実や人材の育成を図ることを目的としています。

本校は、大塚製薬から科学的根拠に基づいた健康情報の提供を受け、スポーツ活動時の熱中症対策や水分栄養補給に活かすとともに、「食育」を通じた健康づくり等を推進してまいります。

 

 

大塚製薬株式会社福岡支店支店長:後藤寛雄様と本校校長:杉本直

 

ページ上部へ
  • 福岡舞鶴高等学校
  • 福岡舞鶴誠和中学校
  • 福岡舞鶴誠和保育園
  • 行政区画の変更に伴い住所表示が変わりました。

〒819-0379 福岡市西区北原2丁目17-42
TEL:092-806-3334
FAX:092-806-9696