昨日、ボランティア活動を希望する生徒・教職員約150名が朝倉市を訪れ、豪雨災害の復興支援に取り組みました。主に農業用水路の泥出し作業などを行いました。本校では以前より朝倉市の復興支援ボランティアに継続的に取り組んできましたが、最近は新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響により、現地で活動することができませんでした。今回は久しぶりに現地を訪問し、ボランティア活動を行うことにより、貴重な体験となりました。参加者それぞれが、さまざまな気づきや学びを得ることができました。皆さん、お疲れ様でした。お世話になりました関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。